


症例概要
| 主訴 | 反対咬合、前歯で咬めない |
|---|---|
| 年齢/性別 | 25歳/女性 |
| 症状 | 下顎前方位、前歯部反対咬合、叢生 |
| 治療方法 | 外科矯正(顎離断による下顎骨の後退)による骨格的不正の改善、上下顎左右8抜歯におる叢生と前歯歯軸および叢生の改善 |
| 使用装置 | マルチブラケット装置(唇側)、顎間ゴム、保定装置(リテーナー) |
| 治療期間 | マルチブラケット装着期間:2年8か月(4~6週に1回来院)、入院期間:10日、保定期間:24か月(6か月に1回来院) |
| 治療費 | 健康保険適応 |
| 一般的な副作用 | 痛み、治療後の後戻り、歯根吸収、歯髄壊死、歯肉退縮、一時的な顎関節症状、顎離断後の近く鈍麻 |



